現場にピッタリの散水スプリンクラーを選ぶ方法 その3 写真編


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。

先日から続き

現場にピッタリの散水スプリンクラーを選ぶ方法

現場にピッタリの散水スプリンクラーを選ぶ方法 その2

 

折角、予算をとって、散水機を購入するのですから、
絶対に損はしないでくださいね。

 

今日の、
理想的な散水スプリンクラーを選定する上で、

「何を専門家に伝えればいいのか」

についてですが、

 

2、現場の写真を撮る

 

 

についてお話しますね。

 

ズバリ聞きます。

 

ぶっちゃけ、スプリンクラーについて詳しいですか?

配管のサイズやポンプや散水栓などの

メーカー名や規格やサイズなどもスラスラ言えますか?

 

おそらくそのような人は、
この仕事をしない限り皆無だと思います。

 

でもそれは決して恥ずかしいことでは無いんですよ。

みなさんは、一生懸命、専門分野のお仕事を

しているわけですから当たり前なんです。

そこで、現場の写真を撮って、専門業者にメールを

することで、機種の選定をするまでのテマヒマが

大幅に少なくなることが多いんです。

 

 

例えばホースが買いたいんだけど、

現場の水の取り出し口に合うか不安だなぁ

と思ったなら、

 

このように取り出し口そのものの、
写真を撮ってしまいます。

DSCF0236

 

DSCF0001 DSCF1520

 

又、既存のものが壊れているけど、
なんていう商品(部品:かわからないなんて
いうときもありますね。

そのときも写真を撮る。

 

__

 

商品・部品名がわからなくても、

 

専門家に見せてしまえば、一瞬でわかることも
多いです。

 

 

このときに注意してもらいたいのはサイズ(規格)です。

 

 

差し込み口に定規を当てて計るとか、

必要なものの全体のサイズを計り、

本体の画像と寸法がわかると、

次にお話が進めやすくなります。

 

 

ぜひご活用くださいね。

 

明日は、

 

3、現場の広さやサイズを伝える」

 

について解説します。

 

 

 

お読みいただいてありがとうございます。

営業部長:浅野


水まき・水やり・散水にお困りになったら
お気軽にお問い合わせください。
相談は無料です。

三光産業株式会社
相談窓口電話:0120-358ー317
《9:00~18:00通話料無料・携帯可 土日祝日を除く》
電話:03-5443-8558
FAX:03-5443-8556
問い合わせフォームはコチラ
=====

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です