散水スプリンクラー110番

積雪

明治8年以来の11月の東京都心部の雪で思うこと

浅野善之
2016年11月24日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   今日の東京は都心部で雪が降ってますね。 初雪が11の積雪としては明治8年以降で初めてのことだそうです。 今年はなんだか雪に悩まされそうな予感がしますね。 […]

続きを読む

積雪対策のための融雪散水とは?

浅野善之
2016年11月4日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   気温がぐっと下がってきましたね。   冬近しという感じでしょうか。   そろそろ積雪対策のことも頭をかすめる時期。   弊社 […]

続きを読む

雪にお困りではありませんか?

浅野善之
2016年9月8日2016年9月9日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   台風がボンボン来る季節になりましたね。     秋の訪れが早そう。       以前、青森に住む知人が、 […]

続きを読む

春に多い散水機の凍結破損の修理

浅野善之
2016年3月30日2016年3月30日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   今日の東京は気温が20℃を超える という予報でした。   私の散歩コースの桜もきれいに咲いてました。   いよいよ春本番ですね。 &n […]

続きを読む

【導入例】積雪の対策で失敗しない方法

2016年2月25日 habu コメントする

三光産業株式会社の散水プランナー・羽部です。 融雪・消雪スプリンクラー設備を設置しようと考えているお客さまの不安なところ。 それは、   「本当に雪が消えるのか?」     というところです […]

続きを読む

スプリンクラーを変えるだけで遠くに水が飛ぶようになるの?

浅野善之
2016年2月17日2016年2月17日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   弊社では、 一日に20~30件の問い合わせを いただいてます。     今日、学校の先生と思われる方から こんな質問のお電話を いただ […]

続きを読む

融雪・消雪に最も効果的な方法は?どれが一番いいのか

浅野善之
2016年2月5日2022年12月5日 浅野善之 コメントする

まず、結論からいうと、どれが一番いいかは「用途」によって変わります。 以下の表をご覧ください。 さまざまな融雪・消雪方法の特徴や効果を比較しました。 ちょっとした狭い敷地に溜まった雪を溶かすだけなら「移動融雪機」がよいか […]

続きを読む

とっても役立つ融雪・消雪データVoL.1

浅野善之
2016年2月4日2016年2月4日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   今日、ニュースを見ていたら、 山形県・蔵王の樹氷も見頃を迎えたようですね。   暖冬・暖冬と言われていた今年の冬も、 雪ががっつり降るときは降る […]

続きを読む

大寒波の積雪によって注目を浴びたスプリンクラー

浅野善之
2016年1月25日2016年1月25日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   この週末は大寒波が襲来し、 記録的な大雪だったそうですね。 東京でも金曜日から ずっと「寒波が来るから積雪に注意」 とニュースが流れていました。 奄美大島 […]

続きを読む

雪の日に散水するの?

浅野善之
2016年1月18日 浅野善之 コメントする

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。   今朝、目を覚まして外を見てびっくり。 雪がどっさり降っていました。   交通機関が乱れて、 駅は入場規制もあり 大混乱です。 関東地方エリアはと […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

古い投稿
散水スプリンクラーが選べるPDFチャート
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月    

最近の投稿

  • 最終処分場などの屋内施設で散水する方法
  • 「手まきは大変なので自動化したい」茨城県立M高校野球部スプリンクラーの納入事例
  • 海外旅行中に植木の散水はどうすればいいの?
  • 「散水器具が何もないんです」千葉県鎌ヶ谷市立B小学校スプリンクラーの納入事例
  • なぜ甲子園出場校が弊社の散水スプリンクラーを使うのか?

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

カテゴリー

  • 【散水する場所】
  • 【散水の目的】
  • コラム
  • ゴルフ・パークゴルフ場・グラススキー
  • 乗馬・競馬場
  • 修理・故障の対応
  • 個人の庭
  • 導入事例
  • 屋根・屋上・壁面・太陽光パネル
  • 工場内敷地・駐車場・教習所
  • 幼稚園
  • 散水設備の設計
  • 暑さ対策(冷却)
  • 最終処分場
  • 未分類
  • 校庭
  • 特注品・商品開発・新商品
  • 畑・花壇
  • 砂ぼこり対策
  • 神社・寺院・牧場・養豚場
  • 積雪(融雪)対策
  • 芝生・植物の水やり
  • 造成地・工事・産廃・道路
  • 野球・サッカー・ラグビー・その他競技場
  • 防塵(工業系)対策
  • 霜よけ(防霜)対策

タグ

CM おすすめ グランド ジョイント スプリンクラー タイマー ホース ホース巻取機 ポンプ ミスト レンタル 予算 人工芝 修理 冷却 凍る 凍結 口コミ 対策 屋根散水 接続 故障 散水 散水ノズル 散水ホース 施工 暑さ 暑さ対策 校庭 水まき 水やり 消雪 特注 砂ぼこり 種類 積雪 粉塵 芝生 苦情 融雪 融雪剤 設計 配管 野球場 防塵
三光産業ブログ All rights reserved.