校庭グラウンドの散水器具を圧倒的に使いやすくする方法


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。

 

私の自宅の書斎には小さなストーブがエアコンと別に設置されています。

足元をあたたかくするためのものなのですが、10年以上使っているものが壊れてしまいました。

同じようなものを買うのもいいのですが、あらためて調べてみると、机の下にマグネットに貼り付ける

電熱器を見つけました。

そちらを購入したところ足がポカポカ。

もっと早くこれに交換しておけばよかったなぁと実感しています。

 

散水器具についてのお問い合わせのときにもそんなことを感じる瞬間があります。

 

その事例をお話しますね。

 

『水もれがあるんです。助けてください!』

千葉県立沼南高柳高校へたまたま立ち寄ったところ。
普段使用していた散水栓から水モレがありました。
しかもこちらの現場はボックスも小さく土砂が溜まって
千葉県立沼南高柳高校 H26.1.23 003.jpg
しまうとのこと。

せっかく修理するのだから使いやすくするためのものを
おすすめしました。

予算の関係で今回はとりあえず小さなボックスを
大型のゴムカバー付カプラーボックスに交換。

散水栓も新品に交換して水の取り出し口を改良
交換しました。
千葉県立沼南高柳高校 H26.1.23 004.jpg
千葉県立沼南高柳高校 H26.1.23 007.jpg
フタも開けやすく開口部も広くなり使い勝手がバツグンによくなったはずです。
このようにちょっと改良を加えるだけで使い勝手が劇的によくなることがあるんです。
使いにくいなとか、壊れてしまったときは、
一度専門家に御相談くださいね。
≪納品したもの≫
・回転アングルバルブ40A 1個
・ゴムカバー付カプラーボックスCVB350 1個
・上記交換工事 1箇所

 

お読みいただいてありがとうございます。

 

販売促進部 統括部長:浅野善之


水まき・水やり・散水にお困りになったら
お気軽にお問い合わせください。
相談は無料です。

三光産業株式会社
相談窓口電話:0120-358ー317
《9:00~18:00通話料無料・携帯可 土日祝日を除く》
電話:03-5443-8558
FAX:03-5443-8556
問い合わせフォームはコチラ

=====

『1分でできる現場にピッタリ合った
散水機が選べるPDFチャート』

無料でプレゼント中です。

ご登録はコチラ

=====

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です