三光産業株式会社の散水プランナー・真辺です。 東京では桜が満開ですね。 小学校にも新入生が続々と入ってくるころです。 先日、散水設備がなくお困りの学校から相談がありました。 現場には水道蛇口しかありません。 […]
ホース巻取機
女子高です。重いホースでは散水できません・・・


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 日本中の学校の散水設備がすべて全自動化されているわけではありません。 学校って全国に3万7千校くらいあるのですが、 弊社の調査では30%にも […]
日本一強いホース巻取り機


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 先日、沖縄にいったときのこと。 ほとんどの建造物がコンクリートでがっちりと作られていることに気づきました。 よくよく考えてみれば台風が直撃するところですも […]
インフルエンザ予防にスプリンクラーが役立つってホント?


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 今年はインフルエンザが流行る時期が早くなる予報が出ていますね。 もうそんな時期かと耳を疑いたくなります。 インフルエンザを予防 […]
『水圧が低い現場で困っています』埼玉県さいたま市K小学校のスプリンクラー納入事例


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 今日は、現場に散水栓があるんだけど、 水圧が低くて困っていた、 さいたま市のK小学校の事例です。 […]
近所から苦情が来る前に校庭の砂ぼこりを防ぐ効率的な水の撒き方(その3)


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 先日から 近所から苦情が来る前に校庭の砂ぼこりを防ぐ効率的な水の撒き方 について書いてます。 http://www.sprin […]
布ホースを散水に代用する危険性


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 先日、「ホースって色々あるけどどれがいいの?」という記事を 書きました。 今日はその続きです。 みなさんに気をつけてもらいたい […]
プールの残り水を散水します その2


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 今日の東京は30度を超える予報が出ていますね。 もう泳げますねぇ。 以前、こんな記事を書きました。 プールの残り水を散水します […]
雨にも塩害にも強い最強のホース巻取機


三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 あと4日で5月ですね。 気温もぐんぐん上昇し、もうすぐ夏ですねぇ。 夏といえば海。私は釣りが趣味なのでよく海に行きます。 海沿 […]
ポカリスエットのCMで使われている散水ノズル

三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 弊社の製品は多くのテレビやCMでも使われてします。 現在放送中のポカリスエットのCMでも採用されま […]